
I卓『Hunter/Game』(RL:生方一寛)
■アクトトレーラー
災厄の街、トーキョーN◎VA。
この街には二種類の人間がいる。
狩るモノ。そして、狩られるモノ。
良民(エキストラ)は悪党(レッガー)の餌となり、
悪党は猟犬(イヌ)に狩り立てられる。
ならば。猟犬はいつでも狩る側で、食物連鎖の頂点なのか。
そうであれば、どれほどよかっただろう。
法と正義が常に勝つならば、どれほど平和であっただろう。
災厄の街、トーキョーN◎VA。
この街には二種類の人間がいて――両者は容易く入れ替わる。
トーキョーN◎VA the Axleration
『Hunter/Game』
運命のコインの裏表。
おまえは獲物か、猟犬か。

■アクトハンドアウト
●①イヌ用ハンドアウト
シナリオコネ:“アンフィスバエナ”スティーヴン 推奨スート:理性(スペード)
推奨スタイル:イヌ
キャスト間コネクション:『②カブト』
おまえは地道な捜査の末、数多の人生を破壊したデジタル・ドラッグ販売の元締め、カーライル・シンジケートの“アンフィスバエナ”スティーヴンを検挙した。
だが、それは、ゲームのルールが、狩るものが狩られるものへと変わる合図に過ぎなかった。“アンフィスバエナ”の隠し財産が、懸賞金としておまえの首にかけられたからだ。
幾人もの殺し屋がおまえを狙っている。おまえの、生き延びるための戦いがはじまった。
【PS:猟犬として生き続ける】
●②カブト用ハンドアウト
シナリオコネ:“藤の任侠”藤咲竜二 推奨スート:外界(ダイヤ)
推奨スタイル:カブト
キャスト間コネクション:『③ニューロ』
河渡連合の会長、藤咲竜二がおまえを呼び出して依頼したのは、ブラック・ハウンドの『①イヌ』という隊員が現状を打破する手伝いをしてほしい、というものだった。
カーライル・シンジケートの“アンフィスバエナ”スティーヴンを検挙したことでストリートで一躍有名になった隊員だが、現在、殺し屋たちに狙われているという。
もちろん、ハウンドに河渡として表立って助力することは不可能だ。面子もある。だからこそ、フリーランスのおまえの出番、というわけだ。
【PS:『①イヌ』を殺させない】
●③ニューロ用ハンドアウト
シナリオコネ:“火星から来た男”カーロス・マウリシオ・ダ・シルバ 推奨スート:感情(クラブ)
推奨スタイル:ニューロ
キャスト間コネクション:『①イヌ』
ストリートを席巻したデジタル・ドラッグ、“PB”。脳がふたつに感じられるほどの疾走感と、重篤な中毒性を併せ持つ違法データ。
おまえの友人たちもコイツの過剰摂取で廃人となっていて、治療には莫大な金が必要だ。そんな“PB”の元締めが検挙された。そこまではいい。最高だ。
だが、何者かが元締めの隠し財産を使い、ストリートの英雄、検挙したハウンド隊員である『①イヌ』に賞金を懸けたという。カーロスが言う。せっかくだ、『①イヌ』を助け、金は治療費としていただこうじゃないか、と。
【PS:隠し財産を手に入れる】
■主なNPC
●“アンフィスバエナ”スティーヴン レッガー◎
40代男性。カーライル・シンジケートの構成員。ストリートを席巻したデジタル・ドラッグ“PB”の元締め。『①イヌ』によって検挙され、現在は収監されている。
■キャスト作成
キャスト作成の前に、ハンドアウトをコピーしてプレイヤーに配ること。
●クイックスタート
本シナリオでは、以下の3つのサンプルキャラクターを使用することを推奨する。
『①イヌ 』:正義の猟犬(『TNX』P84/http://www.fear.co.jp/novax/download/nx_rb_sam02.pdf)
『②カブト 』:現代の騎士(『TNX』P90/http://www.fear.co.jp/novax/download/nx_rb_sam05.pdf)
『③ニューロ』:ニューロキッズ(『TNX』P98/http://www.fear.co.jp/novax/download/nx_rb_sam09.pdf)
●コンストラクション
コンストラクションの場合、以下の推奨スタイルをペルソナで取得することを推奨する。
『①イヌ 』:イヌ /ブラックハウンド隊員
『②カブト 』:カブト /荒事屋
『③ニューロ』:ニューロ/フリーランスのハッカー
■レギュレーション
●経験点の使用
本シナリオは、キャストの使用経験点が、0点~50点程度を想定している。作成済みのキャストを使用する場合経験点の使用は制限しないが、他のプレイヤーの楽しみを奪わないように注意すること。
また、高経験点キャストがいる場合、ゲストデータを調整することがある。
●使用可能なデータ
本シナリオは『トーキョーN◎VA the Axleration』ルールブックのみでプレイすることが可能となっている。
その上で、『トーキョーN◎VA the Axleration』ルールブック、および関連商品にてFEAR社が発表したデータを使用可能とする。
ただしルールブック以外のデータを使用する場合、掲載冊子などを持参すること。
また、参加者全員がサプリメント『スキルディクショナリ(SKD)』『アウトフィット・カタログ(OFC)』を所持しているなら、『SKD』『OFC』環境でプレイすることも可能だ。
なお、『ニューロエイジ・ナウ(NAN)』環境でサンプルキャラクターを使用してプレイすることは推奨しない。
これは、シナリオの敵役であるカーライル・シンジケートと、サンプルキャラクター現代の騎士の所属組織が同じになってしまうためだ。
●防御系神業
本シナリオでは、ゲストが使用する即死系神業だけでキャストが死亡するのを防ぐため、キャスト全員で1個以上の防御系神業を所持することを推奨する。
●達成値
敵ゲストの最大達成値については、概ね単体で21~22で作成されている。ただし、他のゲストの支援を受ける場合にはその限りではない。